
COLUMN
2019.9.10
【喜楽湯】番頭・中西可奈に聞く「銭湯で働くということ」
川口の銭湯『喜楽湯』で2018年11月から働く元気な女性番頭・中西可奈さんへのインタビュー。銭湯で働くってどういうこと?なんで番頭になったの?番台からはどんな世界が見えるの?たくさん話を聞きました。
READ MORE
銭湯、お風呂に関する執筆コラムを掲載。
SCROLL
COLUMN
2019.9.10
川口の銭湯『喜楽湯』で2018年11月から働く元気な女性番頭・中西可奈さんへのインタビュー。銭湯で働くってどういうこと?なんで番頭になったの?番台からはどんな世界が見えるの?たくさん話を聞きました。
READ MORE
COLUMN
2019.9.9
「幅広い世代が集まって、交流できる場にしていきたい」父から銭湯を継いだ和歌山の女性番頭、中本さんを取材しました。
READ MORE
COLUMN
2019.8.23
あなたにとっての銭湯って? 町田忍さんによる、迫力のジオラマが展示されました。銭湯好きの心をくすぐる記憶に思いをはせて。
READ MORE
COLUMN
2019.8.16
オープンから翌朝10時まで22時間営業する『富士見湯』に”寝転びスペース”が誕生!
READ MORE
COLUMN
2019.7.29
5月18日、「東京銭湯 – TOKYO SENTO -」が開催する銭湯好きのための交流会「OFF呂会」が開催されました。 今回の地域は「谷中」で開催。一味違った町歩きメインのOFF呂会となり、参加者の方の満足度も高かったのでは?!
READ MORE
COLUMN
2019.7.26
台風21号の被害を受けた、大阪の銭湯支援を目的としたクラウドファンディングの支援が無事に完了しました。そのご報告とお礼です。
READ MORE
COLUMN
2019.7.16
連載企画「Humans of 入浴」、第13弾。「ふんどしマン」を名乗る彼もまた、銭湯が好き。
READ MORE
COLUMN
2019.6.28
いつかは現在最高齢のペンキ絵師、丸山清人氏にお会いしたいと思っておりました!
READ MORE
COLUMN
2019.6.12
第三回目のコンセプトは、今までありそうでなかった「女子会」です!
READ MORE
COLUMN
2019.6.10
銭湯の壁画ってこういう風に描かれていたんだ……!2日間に渡るペイントを時間の許す限り取材しました。
READ MORE
COLUMN
2019.5.18
大阪『末広温泉』で行われたEVISBEATSを聞きながら温冷浴ができるイベント「熱く温冷申し上げます」の内容をレポートします!
READ MORE
COLUMN
2019.4.22
連載企画「Humans of 入浴」、第12弾。アイドルも銭湯に行くの?
READ MORE
COLUMN
2019.3.20
大阪府浴場組合の調査と「東京銭湯 - TOKYO SENTO -」の現地調査と選定の結果今回の支援では高槻市にある「ひかり温泉」への支援に決定いたしました。
READ MORE
COLUMN
2019.3.17
2月24日に開催された鼓童×銭湯の和太鼓ライブイベントをレポートします!
READ MORE
COLUMN
2019.3.11
渋谷で103年の歴史を持つ『改良湯』がリニューアルオープンしました。次世代の銭湯になるであろう改良湯の魅力をオーナーのお話と共にお伝えします。
READ MORE
ARCHIVE
PAGE TOP