COLUMN

銭湯、お風呂に関する執筆コラムを掲載。

SCROLL

MENU
BACK

〜 Humans of 入浴 〜 Vol.13:YUZO HOSHINO at 改良湯

〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目19−9 金山ビル

20161108北区稲荷湯

日々銭湯に通う人々は、どんな理由で、どんな想いで、銭湯に行くのだろう? 銭湯の魅力って、なんだろう? その答えはきっと、ひとつじゃない。きっとそこには、その人ならではの楽しみ方や、理由がある。 “Humans of 入浴” は、銭湯の千差万別な楽しみ方に焦点をあて、銭湯通いの極意をいろんな人たちにインタビューすることで、その魅力を掘り下げてみよう! という、「東京銭湯 – TOKYO SENTO -」の連載企画です。

Vol.13:YUZO HOSHINO at 改良湯

連載企画“Humans of 入浴”、第13回目にご登場いただくのは、「ふんどしマン」を職業とする星野雄三さん。主にふんどしの製造販売を行う「株式会社ふんどし部」、ライフスタイルごと鍛えるトレーニングプログラムを提供する「バディトレ」の代表として忙しい日々を過ごしています。現在広尾に住む星野さんの行きつけ銭湯、渋谷区『改良湯』にてお話しを聞かせていただけることに。

 

『改良湯』は2018年12月にリニューアルした、クジラの大きな壁画が目印の建物。渋谷駅と恵比寿駅の中間に位置しており、多くの若者で賑わう銭湯です。星野さんの『改良湯』のお気に入りポイントは自宅からのアクセスの良さ、清潔感、さらに水風呂の温度がちょうど良いこと。

 

♨ 星野さんの銭湯極意 ♨

Q:よく行く銭湯は?

サウナが利用出来る『改良湯』 、自宅から最も近い『広尾湯』。その日の予定によって場所は変わりますが、週3〜4回は銭湯に行きます。また、サウナ施設ですが、『ドシー 恵比寿』に行くことも。

Q:銭湯に行く時間は?

閉店直前の23時〜24時がほとんど。サウナがある銭湯なら1時間程度かけて入浴します。

Q:お風呂あがりに飲むなら?

プロテイン(いちご味)。

Q:銭湯に持って行くものを教えてください。

 

替えふん(替えのふんどし)1枚のみです。ミニマリストなので。『改良湯』はサウナ料金でタオルも付いてくるので、何も持っていく必要無いです。お風呂上がりは綿のふんどしが気持ち良いです。

 

Q:「私だけのこだわり入浴術」はありますか?

サウナで瞑想することです。毎日仕事で心身ともにフル回転なので、意識して何も考えない時間を作るようにしています。また、仕事柄、人のフィジカルに興味があるので銭湯で様々な人の身体が目に触れるのも面白いですね。個々の身体付きから、その人が日々どんな生活を送っているか、筋肉質な人ならどのような鍛え方をしているのかを想像したりします。

 

Q:銭湯とあなたの出会いは?

精神的にも肉体的にも疲れを翌日に残さないために銭湯を利用するようになったのがきっかけですね。学生時代から友人とよく銭湯に行っていたので、もともと好きではありましたが、身体を鍛えるようになってから疲労回復や身体のケアとして最適なツールだと感じるようになり、より深くハマりました。常にフル回転で働いていたいので、銭湯の時間だけはOFFになる時間と決めています。入浴によって交感神経、副交感神経を上手に切り替えることでストレス解消にもなりますし。トレーニングでガッツリ筋肉を使った後にはしっかり休むことが大切なのと同じで、心も切り替えが大切だと感じています。

 

Q:あなたと銭湯にまつわるお話を聞かせてください。

基本は1人で銭湯に行きますが、ビジネスミーティングの場として利用することもあります。僕はお酒を飲まないので、トレーニング後にお客さんと銭湯やサウナに行ってコミュニケーションを取るのに最適な場だと感じています。

Q:あなたにとってズバリ、銭湯の魅力とは?

「バディトレ」でのトレーニングと銭湯は似ていると感じることが多くて、筋トレも入浴も、その行為を行う人間が一箇所に集まって、他人と一緒の空間で自分の心身をケアすることに集中する。ただ風呂に集中するだけ。それが魅力です。

 

最も伝えたいことは「筋肉は裏切らない」ということ。それだけです。人間関係、恋人、仕事は全部他人が影響しますけど、筋肉は自分の努力だけで変えられることです。その筋肉を保つために銭湯は必要不可欠な存在ですね。

 


 
第13回“Humans of 入浴” 、いかがでしたか?『改良湯』の巨大壁画に星野さんの鍛え上げられたふんどし姿。写真映えが過ぎて、炎天下での取材は大変盛り上がりました! 入浴も筋トレも、会話は無くとも周りを見渡せば人が居るという距離感の中で自分の心身に集中出来るという心地よさがある。銭湯によく行く方にはしっくりくる感覚ではないでしょうか。

次回の “Humans of 入浴” もどうぞお楽しみに!

 

「改良湯」関連記事

【渋谷区】改良湯 リ二ューアルで描かれた新しい銭湯絵。 その過程を取材してきました!
 【渋谷区】『改良湯』が満を持してリニューアルオープン!生まれ変わった渋谷の最先端銭湯をレポートします!
 【渋谷区 / 渋谷駅】渋谷の地で100年!地元の方に慣れ親しまれたリニューアル中の『改良湯』の記録とこれから

AUTHOR

HUMANS OF NEWYOKU

TAG

HumansofNewyokuHumansof入浴ふんどしマン改良湯星野雄三渋谷区
  • FACEBOOKでも記事をお届け!
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

RECOMMEND

ARCHIVE

RANKING

PAGE TOP