JOSHI-BU
2016.3.6
【墨田区 / とうきょうスカイツリー駅】今日のみや風呂:アイデア満載の薬湯の使い手!地元民に愛される老舗銭湯「薬師湯」【Part.2】
時間によって色が変わるタワー風呂は必見!スカイツリーに一番近い銭湯「薬師湯」第二弾!
READ MORE
女子だって銭湯に行くんだよ!女子はお風呂が好きだしね!
そんな女子の女子による女子のための「銭湯女子部」。
SCROLL
JOSHI-BU
2016.3.6
時間によって色が変わるタワー風呂は必見!スカイツリーに一番近い銭湯「薬師湯」第二弾!
READ MORE
JOSHI-BU
2016.2.24
一味変わった日替わり薬湯が楽しめる、スカイツリーに一番近い銭湯「薬師湯」のご紹介!
READ MORE
JOSHI-BU
2016.2.5
お伊勢参り・伊勢神宮参拝前には海水で身を清める汐風呂へ!思いがけず出会った旅先銭湯記録です。
READ MORE
JOSHI-BU
2016.1.20
噂のスーパーマニアック銭湯、漫画10000冊以上読み放題「立川湯屋敷 梅の湯」、後編です。
READ MORE
JOSHI-BU
2016.1.13
噂のスーパーマニアック銭湯、「立川湯屋敷 梅の湯」に潜入してきちゃいました!!!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.12.30
子どもたち大興奮!1500羽のアヒル!大田区・久が原湯さんで、噂の 「アヒル風呂」 に入ってきました。
READ MORE
JOSHI-BU
2015.12.10
今日ご紹介する銭湯さんは大田区の京浜急行線「雑色駅」近く、古代檜の檜風呂のある照の湯さん~です^^
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.19
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。世田谷区「そしがや温泉21」後編です!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.13
子供達と行く銭湯、第6弾は「六郷温泉」です!家族で銭湯を楽しもう!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.12
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。世田谷区の人気銭湯「そしがや温泉21」へ!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.6
大田区vs川崎市!スマホでできるスタンプラリーさっそく登録してみました。
READ MORE
JOSHI-BU
2015.10.26
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。板橋区・第一金乗湯の後編です!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.10.21
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。第2回目は板橋区の第一金乗湯へ!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.10.5
いつもは家族で行く銭湯。でもたまにはお友達と行くのもいいかもしれません!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.10.4
どっしり宮造りの外観、鮮やかなペンキ絵。レトロ銭湯好きは必見です!
READ MORE
ARCHIVE
PAGE TOP