東京の銭湯らしさが全て詰まっている銭湯さんで、入り口の唐破風の屋根で既にかっこいいですし中に入っても休憩所が広い。
座敷があれば奥の池では鯉が泳いでいる。
浴場も広く湯船の種類も基本的なものは揃っており、サウナ、露天、富士の絵など一般的に連想する銭湯の設備のオンパレード!
東京の「銭湯」を楽しみたい時はまず足立区の大黒湯さんへ!

ARCHIVE
2017.12.5
【足立区 / 西新井駅】岡田湯
リビングのようなロビーが魅力的! 浴室は緑いっぱいの「ボタニカル銭湯」です。
READ MORE
東京都内の銭湯を仕事の合間に利用する銭湯好きです!
知らない土地に行くときはまず周辺に銭湯がないかチェックしてから行きます。