リビングのようなロビーが魅力的! 緑いっぱいのボタニカル銭湯『岡田湯』
足立区『岡田湯』は、東武伊勢崎線「西新井」駅より徒歩12分。
真っ白でオシャレなビルは一見銭湯と気づかないほど。2階にあがると、まるで友人の家に遊びに来たような雰囲気の、リビングのようなロビーが広がります。
目を引くのは大型のテレビと、吹き抜けで2階まで続く大きな本棚。テレビ前のくつろぎスペースは掘りごたつのようになっており、足を伸ばしてゆっくりくつろげます。
ソファやマッサージチェアのあるスペースから見上げると、ロフトが。ロフトも広々としており、体操やヨガをするにも最適なスペース。ロフト部分にあるこだわりのトイレは広く、落ち着いた雰囲気。
銭湯だということを忘れそうなくらい「家っぽい」ロビーに心が躍ります。
テラスで楽しむ露天風呂「ガーデン風呂」、「美肌コーナー」でお肌も元気に。
見どころはロビーだけではありません。『岡田湯』の魅力は「ボタニカル銭湯」と銘打っている植物いっぱいの浴室。
男湯、女湯ともに、浴室に入って見上げると、枝垂れるたくさんの植物が迎えてくれます。自然光がたっぷり入る浴室は、まるで温室のよう。
広めの檜風呂と、太陽の熱を利用してあたためている太陽風呂でゆっくりくつろげます。
男湯には、テラスで楽しむ露天風呂「ガーデン風呂」があります。植物に囲まれながら青空の下で湯船に浸かれば、気分爽快になること間違いなし。
女湯には露天風呂はありませんが、炭酸泉、水風呂、スチームサウナを備えた「美肌コーナー」を完備。ぬるめの炭酸泉とサウナ、水風呂を繰り返せば、お肌も元気になりますね。
銭湯では珍しい「エビス」!
お風呂上りはロビーに戻って一休み。フロントで注いでくれる生ビールは、銭湯では珍しい「エビス」!迷わず湯あがりの一杯を楽しみましょう。簡単なおつまみも販売しています。
古き良き昔ながらの「銭湯」というイメージを見事に覆す『岡田湯』。西新井にお越しの際はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
黒湯豊富な大田区に生まれ、銭湯の恩恵を受けてスクスク育ちました。
X大田区中心に、日常的に銭湯利用中。本業は植物やお花のアレコレ。