
ARCHIVE
2017.9.10
【世田谷区 / 三軒茶屋駅】弘善湯
東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩7分。番台のお母さんと立派な玄関が迎えてくれる『弘善湯』さん。
READ MORE
SCROLL
ARCHIVE
2017.9.10
東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩7分。番台のお母さんと立派な玄関が迎えてくれる『弘善湯』さん。
READ MORE
REVIEW
2016.10.11
「古き良き」だけじゃない。世田谷の粋がここに。
READ MORE
REVIEW
2016.9.20
小道を抜けると、そこはすてきなお湯屋さん。
READ MORE
SPECIAL
2016.5.31
銭湯に図書館をつくって、それから2ヵ月。祖師谷の地に、少しずつ根づいてきています。
READ MORE
ARCHIVE
2016.3.14
小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅からウルトラマン商店街内の小道を一本入った所に位置する「そしがや温泉21」。
READ MORE
ARCHIVE
2016.3.10
サザエさん通りを通り抜け、桜並木の川の前☺︎
READ MORE
SPECIAL
2016.2.29
世田谷区銭湯「そしがや温泉21」と「バスクリン銭湯部」による共同企画、銭湯図書館がスタートします!
READ MORE
ARCHIVE
2016.2.28
ヒノキ!ボンバイエッ!ヒノキ!ボンバイエ!
READ MORE
ARCHIVE
2016.1.23
お酒好きなら必ず一度はお世話になるドープなトライアングルエリアにひっそりと・・・
READ MORE
ARCHIVE
2015.12.20
豪徳寺のアットホームな商店街の先、小さな露天風呂が魅力の「鶴の湯」さん。
READ MORE
NEWS
2015.12.14
同人誌「東京銭湯」から「世田谷区」「台東区」の新刊が冬コミで発売!
READ MORE
ARCHIVE
2015.11.21
世田谷区下高井戸駅近くにある温泉銭湯「月見湯」さん。
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.19
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。世田谷区「そしがや温泉21」後編です!
READ MORE
JOSHI-BU
2015.11.12
”銭湯ソムリエ”を目指し、湯に浸かり続けるヤマモトのおすすめ銭湯をご紹介。世田谷区の人気銭湯「そしがや温泉21」へ!
READ MORE
ARCHIVE
2015.11.6
京王線・千歳烏山駅から4分、閑静な住宅街の中にある銭湯。
READ MORE
PAGE TOP