ONSEN

銭湯好きには温泉好きも多いはず! 全国の温泉情報をお届け。

SCROLL

MENU
BACK

【群馬県 / 宝川温泉】露天風呂好きなら一度は行きたい!大自然にダイブする混浴露天風呂、宝川温泉汪泉閣PART1

〒379-1721群馬県利根郡みなかみ町藤原1899

こんにちは。露天風呂が大好物なみやべえ(最近炭酸泉にもハマり中)です。

私はもともと「裸で外で湯に浸かれるのキモチイー!」⇒「温泉サイコー!」という文脈で日本の湯を楽しむカルチャーにずぶずぶハマって行ったのですが、ここTOKYO SENTOに出会ってから銭湯にも露天風呂があることを知り、「露天風呂を460円で都内で楽しめるのサイコー!」⇒「銭湯サイコー!」という新たなベクトルをもらいました。泉質や楽しみ方は違いますが、銭湯も温泉も、湯を楽しむという点では皆同じ。

ということで、TOKYO SENTOの温泉コラム1回目の今回は、露天好きには是非おすすめしたい群馬県水上温泉郷にある秘湯、宝川温泉汪泉閣をご紹介します。

宝川温泉

引用:http://www.takaragawa.com/


毎分ドラム缶10本分の湯が出る!日本一大きい混浴露天風呂


宝川温泉は、明治以前から温泉の湧く地として知られ、敷地内だけで4本もある源泉の総湯量は毎分ドラム缶10本分相当(約1,800リットル)という日本有数の湯量を誇る100%天然温泉。

毎分ですよ、毎分。

ドラム缶10本分ていうのはどのくらいかというと、同じ群馬県の伊香保温泉すべての旅館の湯量より多いとのこと。出がけにちょっと調べると、温泉だけじゃなくクマ園があるとか、謎の骨董展示があるとか、風呂と風呂の間に橋があるとか不思議な口コミが多数出てきたので、いったいどんな露天が待ち構えてるのかとわくわくしながら向かいました。

宝川温泉には

①混浴露天風呂3つ

②女性専用露天風呂

③女性専用内湯2つ

④男性専用内湯2つ

と全部で8つのお風呂があります。そう。宝川の露天は基本混浴です。日帰り温泉の利用だと③④の内湯がそれぞれ1つずつになりますが、混浴が苦手な女性も安心して入れる②女性専用露天風呂があるのは、女性的に結構嬉しいポイントかもしれません。


混浴露天風呂 摩訶の湯 


まずは、宝川温泉で最も美しいといわれる露天風呂、摩訶の湯。その広さ、120畳

写真奥が男女別の脱衣所になっていて、大きいプールのようなお風呂の収容人数はなんと100人(!)

全体的にあんまりお湯の温度は高くなくおそらく40度ほどなのですが、私が入った時は、大きいお風呂の真ん中あたりに湯と同じくらいの高さの木の板が立ててあり、ぬる湯とあつ湯のような温度差が生まれてました。全体的に結構浅めのお風呂なので長湯する人が多いからあまり熱い湯ばかりにならないようにしているのかも……?目の前には大きな川が流れ、四方も山に囲まれているので、もののけ姫気分マックスです。うっかり湯けむりの向こうにアシタカがいる気がします。

宝川温泉

引用:http://www.takaragawa.com/

写真左手前の段差を上がったところにある小さいお風呂にも源泉の注ぎ口がついており、ここは42度ほどですこし熱め。夜はライトアップされるので、らぶらぶカップルなどには夜も素敵だと思いますが、気持ちよく晴れた空の下、木漏れ日を浴びながらのーんびり入るのも格別です。

sya112

引用:http://www.takaragawa.com/

宝川温泉には、桜や紅葉など周りに色々な季節の樹木が植えられているので、季節の風景の移り変わりの時期に訪れるのがおすすめ。これからの桜の時期はこんな感じになるのだとか。花束みたい。。いつかこの時期にまた行ってみたいと思います。


混浴露天風呂 般若の湯


摩訶の湯から上がって脱衣所の横を抜け川沿いに5メートルくらい歩くと、丁度脱衣所の裏側に般若の湯があります。

sya48

引用:http://www.takaragawa.com/

秋の紅葉が映り込んでめちゃめちゃ綺麗。大きさは摩訶の湯の半分くらいの50畳。深さも摩訶の湯よりちょっと浅くなっていて湯温もそんなに高くなかったので私はすぐ出てしまいましたが、男の子たちが寝湯のような感じで寝転がって長く入っていたり、おじいちゃんが半身浴していたりと浅いなりの楽しみ方があるようです。小さなお子さん連れのお母さんなんかにはぴったりかもしれません。

般若の湯の対岸に見えるのは子宝の湯。

20160117145505

この川には橋が渡してあり、この橋から見る景色も趣があります。

sya35

引用:http://www.takaragawa.com/


混浴露天風呂の歩き方


混浴にはこんな感じのタイの修行僧風のオレンジ色の大きなバスタオルを巻いて入ります。

12552849_1500049576967946_1533763843810457229_n

入口で、①露天に巻いて入る用のバスタオルと②内湯で体をふく用のオレンジ色のバスタオルを2枚借りられる(有料)ので、女性はもちろん、がっつり巻いて入っていましたが、(オレンジ色の糸くずがどーしても浮いちゃうのがちょっと気になる)男性 はバスタオルを巻いて湯に浸かってる人は、ほぼいなかったかな……と思います。有料だからなのか、バスタオルまいてると水吸って重なるので動きにくいからなのか。そのかわりハンドタオルで隠していたりする人が多い印象です。

露天から露天へ渡るときは、私はバスタオル巻いたままぴゃぴゃぴゃーと橋を渡ってしまいましたが、濡れたバスタオルが当然体にぴったりくっつくので体のラインがくっきり出るしそれなりに寒い(夏なら寒さは大丈夫かも)。1つずつの湯船が大きくて敷地自体が広いので、女性がバスタオル1枚で歩いててもあまり気にならない環境だとは思うのですが、「やっぱ恥ずかしいわー!!」という人は、①の胴に巻いたのバスタオルの上に、②の内湯で使う用の乾いたバスタオルを肩からかけるボレロのセットアップ的な感じになってよかったですよ。※ちょっとめんどくさいですが、それぞれの湯に脱衣所があるので一旦着替えてから渡ることもできます。

ちなみに混浴あるあるですが、生まれたままの姿でエンジョイしている男性もすくなからず存在します。白タオルでちょっと隠してる人もね。隠れてたらいいんですけどね。ぶっちゃけふわふわ浮いている(誓ってまじまじとは見ていません)。中には、橋を渡る時前だけ軽く隠してるハッパ隊のような「尻隠さず猛者」も出現します。これぞ、前を隠して尻隠さず。まぁいいんだけど。たしかに、混浴と言っても男の人の方が多いから、みんなで出せば怖くない的な感じになってしまうのかもしれませんが、男性の方はちょっとだけ気をつけて、女性に優しいマナーで楽しんでもらえると嬉しいです。

女性の方は目のやり場に困った時は、①これも風物詩だわと風景の一部として捉えるか、②なかなか見れない機会!!とむしろまじまじ見まくるか、③完全無視で対応しましょう。そっとスマートに注意ができれば一番ですが、知らない全裸の男の人に話しかけるのはなかなか勇気がいるのです。。私は知らない人のムスコを見ても残念ながらあまり興奮できないので、いつも①か③で楽しんでいます。

 

とはいえ、ほとんどの人はマナーを守って楽しんでいるので、宝川温泉は混浴温泉としてとても入りやすいところだと思います。

混浴初心者の方も安心して行ってみてください。

ではこの辺で。次回PART2はテルマエロマエのロケにも使われた子宝の湯と、女性専用露天風呂をご紹介します!

AUTHOR

みやべえ

TAG

みやべえ宝川温泉水上温泉郷水上駅汪泉閣温泉群馬
  • FACEBOOKでも記事をお届け!
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

RECOMMEND

ARCHIVE

RANKING

PAGE TOP