練馬区にある「貫井(ぬくい)浴場」。
西武池袋線「富士見台駅」から徒歩12分ほどの所にあるビル型の銭湯で、外観とは裏腹に豊富な浴場設備と「食堂」がある所が特徴です。
都内の銭湯でもスーパー銭湯に似た複合型の銭湯はいくつかありますが、その中でも意外と知られていないのがこの「貫井浴場」。
「貫井浴場」では利用券を券売機で購入しての入浴になります。
サウナをご利用の場合は通常料金に500円がプラスされ、大人は960円、中人(小学生)は680円となります。
そしてそこ横にあるショーケースにはアイスが一律140円で購入できます。
さらに横にある冷蔵庫にはもちろん瓶牛乳も!瓶系は一律120円でした。
脱衣所にはマッサージ機やフットマッサージ機、そして浴場にあるラドン温泉の「ラドン発生ユニット」が置いてあります。
浴場は広く、中温風呂と書かれた広めの浴槽にはミクロバイブラの設備があり、その横には寝風呂、マッサージ風呂、座風呂と続きます。そしてその横には「ラドン温泉」があります。
外に出ると岩の露天風呂と水風呂と豊富なお風呂を備えています。
そして更に浴場奥にはサウナスペースがあり、なんとコチラにも水風呂が!
サウナ用の休憩スペースもあり「貫井浴場」ではお風呂を存分に楽しめます。
入浴後は是非「食堂」へ。お酒やおつまみが安く、しっかりと定食もあります。こちらも安い!
近隣の方は是非「貫井浴場」でお風呂と食事をお楽しみくださ
東京都内の銭湯を仕事の合間に利用する銭湯好きです!
TWITTER知らない土地に行くときはまず周辺に銭湯がないかチェックしてから行きます。