JOSHI-BU

女子だって銭湯に行くんだよ!女子はお風呂が好きだしね!
そんな女子の女子による女子のための「銭湯女子部」。

SCROLL

MENU
BACK

【江東区 / 豊洲駅】銭湯ソムリエへの道 in 白山湯(後編)

〒135-0051 東京都江東区枝川1-6-15

yamamoto_eyecatch銭湯ソムリエを目指し日々入湯中♨︎ ヤマモトです。

白山湯【前編】では、見事な赤富士のタイル絵やユニークな踏み石についてお送りしました。今回はいよいよ白山湯自慢の「人工炭酸温泉(炭酸泉)」をご紹介しましょう。

炭酸泉とは名前の通り、”炭酸のお風呂”です。白山湯の炭酸泉の浴槽の底には小さな穴が沢山空いており、そこから炭酸ガスがぷくぷくと放出されています。 一般的に、炭酸泉は設備上のこともあってか、浴槽は小さめに作られている印象です。しかし、白山湯の炭酸泉の浴槽は広いです! ゆったり大きい浴槽で長湯を楽しめるのは嬉しいですね。
江東区白山湯20150726炭酸泉は元々医療用として、血行を良くするため治療目的で使われていたそうです。2004年、都内の銭湯では初めて白山湯が炭酸泉を取り入れました。 炭酸泉の温度設定は通常と比べ少し低めの38℃〜41℃となっています。高い温度の湯だと、炭酸が逃げやすいそう。最初から炭酸泉に入ると”ちょっとぬるい”と感じるかもしれません。始めに高い温度の湯に数分浸かり体を温めてから、炭酸泉にじっくり浸かるのがおすすめの入浴法です。 浴槽にはそ~っと入り、湯の中ではじ~っとしているのがコツです。動き回ると、湯に溶け込んでいる炭酸の泡が逃げてしまうのです。
半身浴で20~30分ゆっくり落ち着いて浸かることで、アセチルコリンというホルモンやα派が脳内に分泌され、心身ともにリラックス効果が得られます。日々ストレスを感じやすい方、冷え性の方にもおすすめ。

個人的に炭酸泉の魅力は湯から出た後にあると思っています。お風呂上がり、服が着れないほど暑く汗が止まらない……なんてことがありますが、炭酸泉の場合は湯あがりすっきり。しかし体の内側が温まり柔らかくなったような不思議な感覚。これは普段の入浴では味わえないものです。炭酸泉にまだ入ったこと無いという方には、是非この感覚を味わっていただきたいです!

「炭酸泉はぬるい」という印象が強いのか、まだまだ魅力が知られていないかもしれません。白山湯の常連さんで、熱湯(あつゆ)好きな方はぬるめの炭酸泉を嫌がり、長い間ずっと入らないでいたそうです。しかし、お店の方に進められるがまま、一度入ってみたら、「すごく気持ちよかった、なんでいままで入らなかったんだろう」と大満足だったそう。 熱湯好きの方も、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

●○●○●○●

 

白山湯には炭酸泉以外にも「スクリュージェットバス」や「寝風呂」など様々な種類のお風呂があります。壁のボタンをポチッと押すとジェットや気泡が出るようになっています。寝風呂から気泡が出るのは珍しいですね。一度に色々な種類のお風呂に入れるお得感。嬉しい…… 楽しみすぎてのぼせに注意です。 江東区白山湯20150726明るく広々とした脱衣所は、湯あがりも気持ちよく過ごせます。 江東区白山湯20150726

【武蔵境】のぼり湯でも見かけた噂のオカマドライヤー。ここに座って髪を乾かす姿、銭湯ソムリエっぽいのでは……!? というか、銭湯ソムリエ目指すならオカマドライヤーくらい使いこなせないと。ということでチャレンジしました! 江東区白山湯20150726……難しい。毛先を乾かすのが至難の業。しかし意外と風力は強いです。コツをつかむまではまだまだ時間が掛かりそうですが、オカマドライヤーで3分で乾かすことができたら格好いいな。またチャレンジします。

●○●○●○●

 

現在白山湯では、「ガラスびん×地サイダー&地ラムネ in 銭湯 2015」を開催中です。 ショーケースにずらりと並んだ、冷え冷えのサイダー&ラムネ瓶たち! 湯あがりはいつも牛乳派の方も、この夏はひえひえのサイダー&ラムネで夏を感じてみてはいかがでしょうか。(開催期間:2015/7/18~2015/9/6) 江東区白山湯20150726 昔ながらのビー玉ラムネや、マスカット味などの変わり種もあり、全十種類。瓶の形も各々可愛くて、どれにしようか迷いますね。ヤマモトは大阪府「塩サイダー」をいただきました。塩がサイダーの甘みを引き立たせてすっきり美味かったです。

神奈川県「ビードロおいしいラムネ」を男前に飲み干す、今回お話しを伺った白山湯の白田さん。 江東区白山湯20150726 白山湯のある江東区の銭湯はここ数年で軒数が減ってしまったそうですが、私が伺った日はご近所にお住まいの方、家族連れで大変賑わっていました。白山湯周辺は住宅も多く、地域の大切な憩いの場になっているようです。

「炭酸泉の気持ち良さを皆さんに知ってもらい、もっと銭湯を身近な存在として利用して欲しい。」
と話す、白田さん。

ヤマモトも炭酸泉の良さ、皆さんに伝えたい! 今度は友人も連れて入りに行きますね♨

AUTHOR

ヤマモト

TAG

江東区炭酸泉白山湯豊洲駅
TOKYO SENTO GOODS 銭湯・サウナグッズはこちら

RECOMMEND

TOKYO SENTO GOODS 銭湯・サウナグッズはこちら

ARCHIVE

RANKING

PAGE TOP