中野駅北口を出て右。立派な唐破風屋根が目印
『天神湯』は、中野駅から北東方向にあります。中野駅北口を東方向、細い道を進むと天神湯があります。近くに「天神公園」という、鳥居のある公園もあり、このあたりは天神と呼ばれる地域みたいです。天神湯の外観は、伝統的な銭湯建築「宮造り」です。屋根が丸く、このタイプは「唐破風屋根」と呼ばれています。中野はビル型銭湯が多く、宮造り銭湯は珍しいです。
レトロのすべてが詰まった銭湯
天神湯は、昭和に建てられたレトロ感がそのまま残されているのが魅力です。お釜ドライヤーや旧式の肩たたきマッサージ椅子、壁の貼り紙、男女の間の番台など、レトロな雰囲気が楽しめます。番台は、座ってる人から脱衣所が見えなくなってるのも、嬉しいポイントです。
タオルとシャンプー類が無料
ミニタオルの貸し出しを無料でやっています。看板などはないのですが、番台の人にいえば、無料で貸していただけるようです。また、シャンプーとボディーソープも浴室内に設置してあるので、手ぶらで行っても大丈夫です。
お風呂はシンプルな熱湯1種類
お風呂の種類は熱湯のみです。浴槽は3種類ほどに分かれていて、真ん中が広く、両脇にジェットバスがありました。温度はおそらく43~44度くらいです。少し熱かったですが、水を入れて入ってみると大丈夫でした。浴槽の素材の一部が岩風呂のようになっています。寝風呂もあり、寝そべることが可能です。
目と耳で楽しめる銭湯!
浴槽の上に、魚が描かれたカラフルなタイルがあり、その絵のタッチがかわいいです。普通のタイル絵より、大きめのタイルで描かれており、珍しいなと感じました。脱衣所からは小さな箱庭が見えます。銭湯は、設備だけでなく浴室内に飾ってある絵やタイルの柄などにも注目してみると、楽しいですよね。脱衣所に大きなスピーカーが置いてあり、ヒーリングミュージックで癒されました。
都内銭湯100軒以上巡りました。ブログ、SNS、動画などで勝手に銭湯プロモーションをしてます。
XINSTAGRAM銭湯に行く若者を1人でも増やしたい!