PR

銭湯のPR情報はコチラ。

SCROLL

MENU
BACK

廃業した銭湯「大學湯」を引き続き地域の拠点に。修繕のためのクラウドファンディング開始!

福岡県箱崎に廃業した銭湯「大學湯」。

銭湯としての役目を終えた「大學湯」ですが、現在はアートの展示会やイベント会場など、引き続き地域の拠点として活躍しています。
しかし、戦前から存在していた「大學湯」も老朽化が進み、改修工事が必要な状況となりました。

そんな銭湯「大學湯」を引き続き地域の拠点として残すため、修繕のためのクラウドファンディングが始まりました。
希少価値を有する優れた近代建築遺産でもある「大學湯」。是非ご支援ください。

クラウドファンディングページ

以下、ページ本文より抜粋して転載しております。
詳しい情報はクラウドファンディングページをご覧ください。

 

クラウドファンディング発起人からのメッセージ

はじめまして、一般社団法人DGY(DaiGakuYu)代表理事の石田健(いしだたけし)と申します。

この度は、「大學湯」再生に向けたクラウドファンディングページを見ていただき誠にありがとうございます。

「大學湯」は、私の祖母石井フミが1932年(昭和7年)に創業した公衆浴場で、戦前戦中戦後を通じ、80年という歳月を地域住民の交流と憩いの場として地域社会と共に歩んできました。2012年(平成24年)に廃業し、現在は母と叔母が建物を受け継いでいますが、高齢の二人に代わって親族を代表して私が「大學湯」のお世話をしています。

「一般社団法人DGY」は、福岡市東区箱崎三丁目所在、廃業した銭湯「大學湯」を「何とか維持保存していきたい」と言う私の想いに賛同してくださり、サポートをいただいている箱崎出身アーティストの銀ソーダさん、管理と活用のコーディネートをしてくださっている濱田大史さん(福岡R不動産)に協力をお願いして、「大學湯」建物の維持・保全・活用を目的として2020年(令和2年)7月に立ち上げました。

銭湯としての使命は終わりましたが、建築物としての文化的価値も高く、地域活性化の一助となるような場として利活用を目指しています。
ただ、劣化が著しく建物の存続が危ぶまれる「大學湯」を再生するために試行錯誤しながら進んできましたが、個人の力だけでは及ばない状況が見えてきたことで、皆さまのご支援を賜りたく、このプロジェクトを発信させていただくことになりました。

よろしければどうぞ最後までお付き合いいただけますと幸いです。

 

「大學湯」が抱える問題

天井高があり銭湯という特殊な建築物である「大學湯」、しかも途中で何度かの改修をしているとは言え元は昭和初期に建てられた建物、基礎柱こそしっかりとしていたのが救いでしたが、劣化は思いのほか進行しており、トタン屋根は数ヶ所に渡って雨漏りを起こし、構造強度にも影響を及ぼす一部の柱や壁面にも亀裂や劣化が見受けられる状況です。
改修工事の見積もりを取ってみると、修繕内容を絞り込んで行ったとしても、屋根の修復や最低限の構造安全性を確保するだけで、かなりの費用が想定されることがわかってきました。

「大學湯」を文化遺産として維持・保存することが、地域社会とその将来にとって意義のあることだという信念も、建物修復があってこそ意味のあるものとなりますが、私個人の力では限界があることは明らかでした。

 

「大學湯」再生に向けて皆さまへのお願い

ここで、改修案の再考と資金計画を練り直すため、いったん「大學湯」の利用希望の話や利用方法の検討も中断せざるをえなくなりました。
ただ、それでも何より「大學湯」を地域共有の財産として再び活かすことが重要であるとの私の決意は揺らぎませんでした。
親族や家族にも相談して理解も得られ、金融機関からの融資を受ける決意を固めました。

もちろん、融資を受けるということは、計画的・組織的・継続的に事業として進めていく必要があり、そのような背景もあって「一般社団法人DGY」を立ち上げるに至ったのです。
ただ、融資を受けることができたのは想定改修費の3分の1程度。
それに自己資金を加え、残りの不足している費用を皆様からご支援を賜りたく、お力添えをいただきたい次第です。

築90年余の「大學湯」建物は老朽化が進んでおり、大規模な修繕を施さずこのまま放置すれば、早晩朽ちてしまうでしょう。
今までたくさんの方々が祖母の人生そのものだったこの「大學湯」を愛し、利用してくださいました。今度は、この「大學湯」だからこそ生み出せる空間を活用して、箱崎地域の活性と未来のために、そして古き良き昭和の文化遺産を後世に残していくために、建物「大學湯」を再生していく所存です。

クラウドファンディングページ

 

【ご支援いただいた資金の用途】

ご支援していただいた資金よりリターン品の経費・クラウドファンディング手数料を差し引いた金額を、建物修繕施工費に充てさせていただきます。

 

【プロジェクトの実施スケジュール】

・クラウドファンディング期間中の現地公開企画展示会:2021年5月20日〜5月23日予定
・リターン品の発送:内容により2021年7月〜2021年9月予定
・修繕工事予定工期:2021年7月中旬〜9月中旬予定
・お披露目イベント開催:2021年10月10日(銭湯の日、内容未定)予定
・活用方法、活用希望者の選定:2021年内を予定

 

リターンのご紹介

「大學湯」のオリジナルグッズやアーティスト銀ソーダ制作の大學湯アートブック・オリジナルグッズ・シリアルナンバー入りの限定作品等をご準備しています。
また、箱崎地域の活性のために活動されている斎藤昌平氏(株式会社SAITO)も運営に参加されている「ハコザキマルシェ(JR箱崎駅前広場にて定期開催のマルシェイベント)」で使える商品券、箱崎にオフィスを構える気鋭のデザイン事務所テツシンデザイン先崎哲進氏による大學湯Tシャツ、フォトグラファー佐藤俊介氏による大學湯で撮影会など、箱崎の人や場を感じることのできるリターンもありますのでお楽しみに。

※大學湯アートブック:自費出版

クラウドファンディングページ

AUTHOR

東京銭湯運営

TAG

クラウドファンディング大學湯
  • FACEBOOKでも記事をお届け!
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

RECOMMEND

ARCHIVE

RANKING

PAGE TOP