どうも〜! 『喜楽湯』番頭のけんゆーです!
さいきんめっきり寒くなりましたね。
そうそう!トレードマークのロン毛は釜で燃やして成仏し、今は……丸坊主です! 寒い……!(笑)
「銭湯でみんながあったまるイベントをやりたいなぁ〜」と、釜の上でお坊さんのように瞑想しつつみかんを食べていたら、ひらめきました!
「このみかんの皮で“陳皮(チンピ)”を作って、お風呂に入れちゃおう!」
という訳で……年の瀬も迫った12月28日に、『喜楽湯』で陳皮を使ったみかん風呂を開催します。
『みかん風呂』やります!!!
僕、みかんが大好きなんです! 毎年この時期は大量のみかんを箱単位で消費しています。
というのも、僕の母の実家はみかん農家。なので、毎年旬のみかんを大量にタダでGetできるんです!
みかん狩りとくら園
〒431-1201 静岡県浜松市西区深萩町304-435
tel 053-486-1482
http://www.at-s.com/facilities/article/play/harvest/137683.html
実家は静岡県西部の浜松にあります。お隣の三ケ日はみかんの名産地としても有名!
そこら中にみかん畑が広がっています!
子どもの頃は、冬場は喉が乾けばみかん食べるくらい、ばか食べてただよ! ※ばかは方言で、「とても」とか「すごい」の意味です。
みかん風呂のため、愛車のトラックで箱いっぱいもらってきました!
陳皮って何?
そもそもチンピって何???
陳皮とは、みかんの皮を丁寧に乾燥させてパリパリにしたもののこと。漢方の一つとしても知られています。
みかんの皮には「リモネン」という成分が含まれていて、爽やかな香りが特徴!リラックス効果が得られるとされています。
さらに「ヘスペリジン」というポリフェノールの一種には血管を広げ、血流を良くする効果が期待できるので、冷え性の対策にも有効とのこと。
なんだか暖まりそうですねぇ〜! 寒い時期のお風呂にぴったり!
ただ、一つだけ困ったことが……
銭湯で「みかん風呂」をやろうとすると、すごい量のみかんの皮が必要になります。
ということで……
『喜楽湯』で、みかんの販売&皮の回収をします!
上京したばかりの頃、スーパーで買ったみかんを食べて衝撃を受けたことがあります。
「え!? あんまり甘くない……というか、実家のみかんめちゃくちゃうまかったんだ!!!」と。
そんな、ばかうまいみかんを……喜楽湯フロントにて販売します!
湯上りの水分補給代わりに、お試し1個売り20円!(食べたみかんの皮はその場でお譲りください!)
一袋300円で販売します!(できたら、干した皮を譲って下さい! 干さなくてもいいけど、とにかく欲しいです)
皮の回収は「みかんの湯」実施の前日、12月27日まで行っています。回収は番台にて承ります。
みかんの販売は無くなり次第終了になりますので、お急ぎ下さい〜!
イベント実施概要
日時:12月28日(土)15時〜23時
※朝風呂は通常通り、午後からみかん風呂になります。
場所:喜楽湯(〒332-0015 埼玉県川口市川口5-21-6)
ちなみに……私事ですが、最近YouTubeを始めました!
「ぽかぽかちゃんねる」というチャンネルです!
銭湯のことを発信していくので、皆さん薪で沸かしたお湯にように柔らかくあったか〜く見守って下さい!
2019年最後に、みんなの力でみかん風呂を沸かしましょう!
埼玉県川口市の銭湯「喜楽湯」です!
WEBSITEXINSTAGRAMFACEBOOK